小学生になっても充分楽しめるゲームがカタログには掲載されています。
そのなかでも移動時には、簡単なルール、手軽に持ち運べて、遊ぶ場所もとらない物がいいですね。
カタログ68頁 小さなテディー |
課題カードに従って、カード通りのテディをつくってあげよう。3歳ぐらい~
カタログ74頁 リトルゲーム・フィッシュミー |
カタログ74頁 メルヘンカルテット |
カタログ74頁 どうぶつカルテット |
Eva-maria Ott-Heidmannの美しいイラストが楽しめます。
同じお話・グループのカードを4枚集めて、より多くのグループを集めた人の勝ち!
基本の遊び方が少し難しいなぁ、と感じた場合には、
集め方を工夫したり、トランプのばば抜きの要領でカードを集める方法もございます。
上記以外にも、神経衰弱の要領で遊ぶメモリーゲーム等たくさんございます。
余談ですが、私が3、4歳の頃、15も20も歳の上の従兄弟達に連れられて子どもだけで新幹線移動をした時、
カバンの中に音のなるおもちゃや楽器ばかりを詰めて乗ってきたそうです。
私がかばんの中から笛をひとつ出して吹くと、従兄弟のお兄ちゃんは回りに迷惑だからと取り上げる。
すかさず、次はラッパ。そして取り上げられると、次はカスタネット、タンバリン、すず・・・。
もう私を連れてどこかには行きたくない、と言っていたらしいです。
この頃にはこんなゲームは無かったんだろうな・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿